SSブログ

これから便利なクリーン・カンティーンのボトルたち。(2019.07.02) [GOODS]

kk s (3).JPG

みなさん。こんにちは。141です。

NHKのBS放送の方でも放映が開始されましたね。



『大草原の小さな家』

わたしらぐらいの年代の方々なら知らない、観たことない、という人を探すほうが、

難しいくらいのいわゆる『不朽の名作』。

うちは当時妹が熱心に観ていて、どちらかというとワタシはチャンネル件争いに敗れ、

裏番組の方が観てえな~、みたいな気持ちでしたが。

それでも再放送、再々放送、再々々放送としつこく放映しておりましたので、

いつの間にか自然に心の中に沁みついていったという感じ。

まずもってストーリーが素晴らしいのですが、当時はコドモ目線、

そして今は父親目線で観るようになり、その変化を楽しんでおります。

そして今の目で見ると、当時はあまり気にしなかった時代設定や小道具などにも、目が向きます。


kk s (1).JPG



何を隠そう、ワタシは水筒大好き。

撮影のためにきれいに並べましたが、普段も布団の横に水筒ならべて寝るほど。
ホントの話

右奥のブランケットに包まれた丸型は、大草原~の劇中お父さんが使っているのを見て、

引っ張り出してきました。

kk s (32).JPG

イングランド製のサーモスは、色合いが抜群。

昔、水筒のことを『テルモス』と呼んだのは、ここからだとおもいます。

でもこれは観賞用(笑)。

中がガラスなので、ガンガン使うにはちょいと無理が・・・何度落として割ったことか。

まだまだありますが、家庭内警察断捨離巡査部長の目が・・


そして令和時代の現在。

いい時代になりました。

クリーン・カンティーンの新型水筒のご紹介です。

kk s (4).JPG

KLEAN KANTEEN "TKPro"


大きさは3種類、容量1L、0,75L、0,5L、それぞれ¥6,480、¥5,832、¥5,184となっております。


kk s (5).JPG

ダブルウォールの真空断熱構造。

暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たくキープ。

kk s (7).JPG

カップも二重構造なので、暖かいものを注いでも熱くなりません。

kk s (6).JPG

秀逸なのが注ぎ口。

kk s (9).JPG

少し緩めればどの向きにでも注ぐことができます。

kk s (8).JPG

機構的には珍しくないかもしれませんが、いちいちかっこいいデザインにやられます。


kk s (10).JPG

マットな黒もいい感じ。



お次は定番モデル。

kk s (11).JPG

KLEAN KANTEEN "WIDE INSLATED 16oz" ¥4,212

kk s (12).JPG

ステンレス(梨地仕上げ)とミラー(鏡面加工)の2種類。


kk s (29).JPG

ワタシも毎日自転車で持ち運んでおります。

kk s (31).JPG

何度も落としたり、吹っ飛んだりでべっこべこ。

でも何の問題もなくつかえます。

『真空タイプは一度でも落としたら保温、保冷性能が落ちる』と言うかたもおりますが。

実際ここまで使って『体験』しているのはほんの一部。

多くは『性能が落ちる』というのも自身の体験ではなく聞いた話。

ワタシは、聞いた話は自身の参考にはしますがそこでとどめておきます。

もしどうしても言わなきゃ、のときは『聞いた話ですが』と注釈をつけるように
心掛けておりやす。

100の一般論よりも、1つのこの目で見たことの方がより真実に近いと信じています。


そしてワタシ自身の体験では、何度落としても性能の変化は感じません。

141式辞書では『感じない、違いが判らない』=『同じ、変わらない』ということであります。


kk s (14).JPG

ループ・キャップでガッチリ締まります。

ボトルから直接飲むタイプになります。


そしてお次はこちら。

kk s (22).JPG

KLEAN KANTEEN "INSLATED TUMBLER

容量は小さいほうが8オンス(237ml、大きい方が16オンス(473ml)。


うちは小さいほうは朝のコーヒーに、大きい方は夜のビール、焼酎に使っております。

これにもこんな話が。。。

これを取り扱っているあるお店で、保温・保冷について質問してみました。
(オレってイジワルですね。)

するとその店員さん(ご自身も使っています。)、な、なんとカタログのスペックをずらずらと読み始めました。

それなら、誰でも検索すればわかること。

せっかくご自身も使っているんだから、『自分なりの視点・使ってみての感想』でモノを語らねば。

ネット情報のコピペは素人、プロはもう一歩踏み込まねば。

これはどの商品どのジャンルにも言えるし、自分自身気を付けていることであります。


kk s (23).JPG

因みに『16オンス(473ml)に500缶のビールは入りますか?』

とのまたまたイジワルな質問には、

『え~と、473mlなので少し余りますね~』との回答でしたが・・・

実は一缶丸々入ります。

それにはある条件が必要ですが、知りたい方は店頭にて。

kk s (24).JPG

ダブル・ウォール構造で

kk s (27).JPG

kk s (26).JPG

保温・保冷効果を高め、野外ではホコリ避けになるフタ付きです。

因みに焼酎ロックを飲んだ後の氷は、泥酔して翌朝まで放っておいても融けずに残っております(笑)。

最後はこちら。

kk s (15).JPG

KLEAN KANTEEN CLASSIC GROWLER 64oz ¥6,912


こちらは大容量1900ml。

これはビールが量り売りだった時代のボトルがデザイン・ソースです。

kk s (19).JPG

スイングロック・キャップ式で密閉性抜群。

一升瓶丸々入りますが、まだ試したことはありません。

キャンプでは煮炊き用の水に使っております。

シングル・ウォールのコールド専用ですが、別に熱いものを入れても構いません。

でも、周りが熱くなって、持つのはたいへんでした。

kk s (16).JPG

渋いアンバーと

kk s (17).JPG

ステンレスの2色。

アンバーは他のモデルとは違う剥げやすいペイントです。

キレイキレイに使いたい方はステンを、味を求める方はアンバーがおすすめです!



☆OMAKE 『JBCキャンプ・ツーリング』その②

前回からの続き。

jbc s (80).JPG

池から現れたのは、人魚?

ではなく

kk s (44).JPG

ジャクソン・ブラウン?

でもなく

kk s (49).JPG

ジョージ?

因みにこのアルバム、アマゾンで数百円になってるぞ~、との情報で、タナベと慌てて買ったもの。

シンプルですごくいいアルバムですが、タナベは購入から数年後にやっと開封。

店にも飾ってあったわ!


でもなく、

kk s (47).JPG

ハース・マルチネス?

でもなく、

しかしミュージシャンはなぜこうも水に入りたがるのか?

ほかにも

20170126-thunder.jpg

まだ買ってないけど、サンダー・キャットや

scene_160415.jpg
ウィラード大尉(笑)。

しかし地獄の黙示録は何度観ても意味がわからん。

でもやっぱり『水ジャケ』と言ったらオレは

kk s (41).JPG

ジョン・ハイアットだな。

kk s (40).JPG

表ジャケではスリップ・オン・ツイード着てるし。

kk s (42).JPG


因みに流れでこのアルバムを聴いた後は

kk s (45).JPG

ハングリー・チャックを聴きます。


まぁ、言えるのは、みんなは風呂に行ったけど、
jbc s (107).JPG

jbc s (104).JPG

フルチンで、

jbc s (84).JPG

身体全身で自然を感じながら泳ぐって最高!


夜は

jbc s (118).JPG

jbc s (119).JPG

ベーグル仕込み肉と

jbc s (195).JPG

焚火でパーチー。

肉を仕込む暇があるなら、他の準備や寝る時間にあてればいいものを・・・

・・・でもホントに美味しいお肉ゴチソウサマデシタ!

マシュマロまで用意してくれたよ。


jbc s (127).JPG

ツーリングの疲れと、アルコールが回って


jbc s (138).JPG

富沢になっちゃった。

11245410.jpg

『ちょっと何言ってるのかわけわかんないんですけど』(笑)。

ほら最年少、しっかり今夜は寝てください。


jbc s (143).JPG

そして気持ちのいい池のほとり。

jbc s (146).JPG

オレは5時起きで朝の準備。


jbc s (149).JPG

コイツは7時起き。

jbc s (148).JPG


す、すびますうぇん、か、か、からだがきんにくつうで、あ、あしが・・・。

志村けんはいつもスタジオ一番入りだそうだ。

何故なら、遅刻して『スミマセンから始まる一日はイヤなんだそうだ。』

コイツは毎回遅刻で『スミマセン』からの一日。

そして反省している振りばかりで、全然身には応えていないようだ。

少しは見習ってもらいたい。

志村けんには、このベーグルの鈍感力を(笑)。


jbc s (152).JPG


手際よく朝のコーヒーと朝食。


jbc s (156).JPG

撤収を終え、ヒマな我々ですが、、、


jbc s (157).JPG

ヒトリ、あたふたクンが一名。

『スンマセン、スンマセン、今終わりますから。』


jbc s (176).JPG

帰りは海岸コースで戻りました。


jbc s (122).JPG

楽しいツーリングでした。


ではでは、また。





141

nice!(1) 

nice! 1

Facebook コメント