SSブログ

いかにもなアイテムで、いかにもなコーディネートです。(2024.06.20) [COORDINATE]

RMWP1470562.JPG

みなさん、こんにちは。
141です。

毎日夕日がキレイで、
海沿いを通って帰宅するのが楽しみです。

明日は夏至だそうで、
梅雨入りしていない新潟では
まだまだお日様を楽しめそうですね。

いろいろと調べてみたら、
夏至の日の札幌は、東京に比べて
1時間も日が長いそうです。

日本なんて小さな国なので、
そんなに地域差はないとおもっていたけど、
1時間はけっこうな差ですね。

意外でした。

というわけで、
今日はいかにもサマーなアイテムで
いかにもサマ~なコーディネートを。


今回はこれらのアイテムを使います。

RMWP1470564.JPG

KANELL "ESPADON" ¥25,300

まずはカネルのニット。
エスパドン。
気候温暖化で、薄着の方が多い昨今。
でもワタシにとっては、
SUMMER=KNIT。


RMWP1470565.JPG

暑ければ肩に巻いちゃえばいいし、
冷房の効いた部屋では重宝します。

フィッシャーマン・セーターという響きも
いかにも海~っ、て感じで◎
要はキブンの問題です。

このMILKは来季入荷予定のない
シーズン限定カラーです。


RMWP1470566.JPG

LACOSTE "L1264" ARGENT CHINE(CCA) ¥21,780

こちらは問答無用。
カラーはARGENT CHINE。
いわゆるひとつの霜降りグレー。

RMWP1470567.JPG

LE TRAVAILLEUR GALLICE "LE PANTALON LEGERE" ¥14,960

夏といえばショーツ。
ワークな作りで、
ちょい軽めのキャンバス仕立て。
このバランスが絶妙の1本。

RMWP1470569.JPG

おもいきってこれくらいの色合いが
"夏感"特盛り!


RMWP1470570.JPG

CHACO "Z1 CLASSIC" INDIGO [ひらめき]SPECIAL PRICE ¥8,470

夏と言えばのサンダル。
サイズも残りわずか。
こちらはお買い得のアウトレット価格、
となっております。

RMWP1470596.JPG

ARTS & CRAFTS with J&S FRANKLIN "BRITISH MILITARY HELMET BAG" ¥30,800
HALISON #624451 "LAXURY COTTON BORDER SOCKS" ¥1,430

バッグ&ソックスも。

RMWP1470597.JPG

こちらは夏用というわけではないですが、
"重くならない"ミリタリー・バッグ。

ハーレイ・スティーブンソンの
ワックスド・コットンは
ベタつきのない、さらっとした仕上げ。
軽いけどタフな作りで、
夏にもぴったんこ。

RMWP1470599.JPG

夏=ボーダーという単純発想。
どこかにボーダーを使いたかっただけ。
それから、チャコのサンダルは、
ソックスと合わせるのも可能典明。


では着てみましょう。

RMWP1470589.JPG

トップスは割と同系色の合わせで

RMWP1470591.JPG

パキっと、ショーツを引き立たせます。

RMWP1470579.JPG

梅雨寒の時はさっと。


RMWP1470592.JPG

素足よりも若干フォーマル(笑)。
つま先のカラー・リンキングも
見せられるしね。


RMWP1470595.JPG

コロンとしたシルエットが、
かわいい。
水筒やビーチ・グッズを
詰め込んでもいいですね。


RMWP1470586.JPG


☆KNIT KANELL "ESPADON" ¥25,300
☆LACO LACOSTE "L1264" ARGENT CHINE(CCA) ¥21,780
☆SHORTS LE TRAVAILLEUR GALLICE "LE PANTALON LEGERE" ¥14,960
☆SANDALS CHACO "Z1 CLASSIC" INDIGO [ひらめき]SPECIAL PRICE ¥8,470
☆BAG ARTS & CRAFTS with J&S FRANKLIN "BRITISH MILITARY HELMET BAG" ¥30,800
☆SOCKS HALISON #624451 "LAXURY COTTON BORDER SOCKS" ¥1,430


本日も元気に営業中。
ではではよろしくお願いいたします。


☆今日のOUTLET[ひらめき]

先日のブログでもちょこっと触れましたが、

RMW3E234885-DBA9-4C0B-8F9F-4EF1A037B843.jpg

OUTLETのページにも追加です。

その中から今日はこちらを。


RMWP1470600.JPG

F.O.B. FACTORY F2424 "SOLOTEX HOSPITAL JACKET" [ひらめき]SPECIAL PRICE¥15,400

夏の大定番、
ソロテックス・イージー・パンツと
同素材のジャケットです。

RMWP1470601.JPG

速乾性、抗菌性、ストレッチ性を兼ね備えた
高機能素材。
でも見た目はナチュラルでリネン混。
こちらのチャコールはサイズLLのみ。

RMWP1470602.JPG

オリーブもLLのみ。

RMWP1470603.JPG

ビンテージ加工を施した水牛ボタン。

RMWP1470604.JPG

ヘリンボーン・テープの補強など、
さすがの作り込み。

RMWP1470606.JPG

F.O.B. FACTORY F2413 "HEMP SHIRT JACKET" [ひらめき]SPECIAL PRICE¥ 13,860

こちらは製品染めのシャツ・ジャケット。


RMWP1470609.JPG

ラフな感じの”アタリ"やシワ感。

RMWP1470610.JPG

ポロやTシャツの上にもさっと羽織れる
一枚仕立て。

RMWP1470611.JPG

便利な内ポケットも装備。
サイズはSとLのみとなりました。
ややゆったり目の作りです。

ガンガン洗ってさらに味を出したいですね。




☆OMAKE『お忘れ物はありませんかツーリング』


RMWIMG_9871.JPG

この日は若干荷物多めの
林道ツーリング。

RMWIMG_9875.JPG

RMWIMG_9882.JPG

丸太越えも、チャリオなら朝飯前。
オートバイだとちょっとたいへんかもね。

RMWIMG_9885.JPG

川べりでお昼寝ツーリング。

そのまえに、おじーさんは川に洗濯に。


RMWIMG_9887.JPG

箸やらなんやら一切忘れてしもうた!
サドルバッグをガサゴソ。


RMWIMG_9889.JPG

かぼちゃサラダには、"ボンドのヘラ"がぴったんこ。


RMWIMG_9891.JPG

チキンソテーには、小枝。
しなってうまく掴めん。
箸一膳でも困ってしまう現代人。
もっと堅い木を削ってつくろうと・・・
・・・いつもあるはずのナイフも忘れた。


RMWIMG_9893.JPG

ギョーザは手づかみ。

RMWIMG_9896.JPG

焼きオニ バラバラ事件。

歳のわりにはよく食べるってか?
(この後さらにおやつも。)

今でも朝いっぱい食べても、
ノーザン到着時に腹が減っておにぎり一個。
ランチはゴハン一合いただきます。
夜もがっつり。


RMWIMG_9901.JPG

いっぱいになったらお昼寝タイムZzz。

RMWIMG_9925.JPG

こんなに自転車乗ってても、
ここ15年くらいは出先で
パンクしたことありません。

だから普段はパンク修理道具なんて
持たないのですが、
なぜかこの日はありました。

でもタイヤレバーは油臭くて箸代わりには使えん、
というお話でした。
焼肉にはいいかも(笑)。


RMWIMG_9898.JPG


ではでは、また。

141




nice!(2) 

nice! 2

Facebook コメント