シャギーなドッグも残りわずかに。 / SHETLAND WOOLLEN CO. & PETER BLANCE (2024.12.01.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
もう12月になっちゃいましたね。
師走でごわす。
シラスぢゃないですよ。
師も走る季節。
そんな中、衝撃的な事実が。
コロナビールが中国製になってました。
しかも原材料に米が!
きのう知り合いからもらったんですが、
そのときに言われてはじめて気がつきました。
そういえばことしの父の日に、
コドモたちからいろんな種類のビールをもらったんです。
その中にコロナも入っていて、
ひさびさに飲んだんですが、
あまりおいしくなかったんですよ。
でも、ひさびさだから感覚が変わったのかな、
くらいに思ってました。
そしたらなんとそんなことになってたと。
コロナ好きなひとはイヤだろうなぁ。
ワタシはギネスがそんなことになったら泣いちゃいます。
ああ、ギネスが飲みたくなってきたぞ。
てなわけで本日のご紹介は、
コロナビールはなさそうな島の、
むくむくニットです。
シャギードッグと呼ばれる、
シェトランド諸島独特のニットです。
表面をアザミで毛羽立たせ、
より多くの空気を含むことができるように。
伝統の製法を今も続けているもの。
こちらはシェトランド・ウーレンの、
クルーネック・カーディガン。
われらはこれが好きで、長年やっておりました。
ところが今季から、
輸入元の取り扱いが終わっちゃったんですよ。
お問い合わせもたくさんいただいたんですが、
すいません。
われらもすごく残念なんです。
で、残りはこの美しいブルー、
アジュアがMサイズ。
ちょっとだけ深い赤のチューダーはLサイズ。
きっちりと作り込まれたカーディガン。
ああ、またやれるといいなぁ。
そうそう、シャギーじゃないけど、
こういうチャンキーリブ・ハットもいいですよ。
で、こちらはシャギードッグの本家とも言われる、
ピーター・ブランス。
クルーネックのヘロン、
サイズ38のみとなっております。
きょうはコバヤシが、
アジュアを、
コンナカンジデ。
バイブリー・コートの看板、
カントリー・スポーツ・フィールド・ジャケット。
これはワックスド・コットンではなく、
おなじくブリティッシュ・ミラレーンの
ステイ・ワックス仕立て。
特殊な樹脂を使用して、
ワックスと同等の効果を生み出しました。
しっとり感がありますが、ベタ付きはなし。
匂いもありません。
これがまた、樹脂が少し抜けてくると、
いい感じの枯れた味わいが出てきます。
シャツはルカⅡ001。
トーマス・メイソンのロイヤル・サテン。
いよいよ残りわずか、
FOBのモールスキン・パンツ。
これも佇まいがすばらしいチャッカ、
マランジュのノール。
アーツのスクエア・トートで。
まるで下間さんのようなあわせ(笑)。
下間さん、また一杯ついでによってくださいね。
SHETLAND WOOLLEN CO. "CREW NECK CARDIGAN" ¥35,200 SHETLAND WOOLLEN CO. "CHUNKY RIB HAT" ¥14,300 PETER BLANCE SHAGGY CREW NECK PULLOVER ¥30,470
OUTER / BIBURY COURT "COUNTRY SPORTS STAY WAXED COTTON FIELD JACKET" ¥98,670
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅡ #001 "THOMAS MASON" WHITE ROYAL SATIN ¥25,850
PANT / F.O.B.FACTORY F0491 "MOLESKIN PANTS" ¥18,700
SHOES / JOSEPH MALINGE "NORD" ¥91,300
BAG / ARTS & CRAFTS "CORDURA SPAN SQUARE TOTE" ¥51,700
6年前です。
マロはシャギーじゃなかったです。
ハルがちょっとだけそれっぽいかも。
タナベ
2024-12-01 13:29
nice!(2)
Facebook コメント