いよいよコイツの季節です。 / DANNER "SLUSHER PULLON B200" (2021.11.30.) [SHOES]
みなさん、こんにちは。
きのうときょうは、
スッキリ青空のノーザン界隈。
でも、あすからはまたニイガタ・ウェザー。
降ったりやんだりのグズグズ天気に。
まぁ、もう12月ですからね。
いつ雪になってもおかしくない。
もっと北は、とっくに降ってるし。
家から見える山も白いし。
ああ、きのう行きたかったなぁ。
なかなかこの世はままならず。
てなわけで本日のご紹介は、
これから大活躍するこのブーツを。
2021-11-30 13:25
nice!(0)
141の今シーズンの振り返り的コーディネートを。その①(2021.11.29) [COORDINATE]
みなさん、こんにちは。141です。
今日の通勤は寒かったです。
お日さまが照っていたので、
放射冷却ですかね。
グローブをはめていても、
自転車のハンドルを握る手は冷たく
かじかんでました。
そろそろ、ハンドルのカバーをつけなくては。
その自転車には、大きなサイド・バッグが2つ。
背中に背負ったスイート・ピーも、
荷物でパンパン。
どうみても、無謀な冬の旅人です。
交通誘導員のおじさんもやさしかった(笑)。
そのバッグの中身はというと、
本日ご紹介するアイテムがぎっしりと。
(タイトル写真↑)
2021-11-29 11:37
nice!(0)
アメリカメイドの別注パンツ。 / DAY ONE CAMOUFLAGE "DENIM HUNTING PANT" (2021.11.28.) [BOTTOMS]
みなさん、こんにちは。
ヤクルト日本一、おめでとうございます。
ワタシはプロ野球はあんまりなんですが、
身近にヤクルトファンがそこはかと。
大学時代の後輩や、
某ブーツ日本支社の、
カツカレーとチャーハンとホイスが主食の某氏とか。
あと、ワタシの親父も野村監督のファンで、
ヤクルトを応援しておりました。
ちなみにワタシはヤクルト400を愛飲しております。
これを飲むようになってから、
花粉症がすこし改善されました。
って、これだけ書くとジョアとか送ってもらえるかな?
え、それほどの影響力はないだろ?
ごもっともでございます。
自分で買いますね。
てなわけで本日のご紹介は、
ちょっとレアなこんなパンツを。
2021-11-28 13:36
nice!(0)
防水性能最高のシックなダウン・ジャケット。/ MAMMUT "SEON HS THERMO HOODED COAT" (2021.11.27.) [OUTER]
みなさん、こんにちは。
きょうも降ったりやんだりのノーザン界隈。
午前中は雷鳴とともに水っぽいアラレが降って、
一瞬白くなりました。
雲の流れなんで、そう長くは続かないのですが、
タイミングを誤るとエラいことに。
きのうの夜もさんぽに行くのに、
玄関で5分ほど待機。
雨雲レーダーを見ながら、
雲が切れたスキに出発。
なかなかたいへんです。
でも、あしたからしばらくは
ほどほどの天気のようで。
でも、山にはいけなさそう。
こっちもタイミングが難しいなぁ。
てなわけで本日のご紹介は、
そんな悪悪天気の時にも最高なダウン・ジャケットを。
2021-11-27 13:05
nice!(0)
赤茶のエンジニアも。/ RED WING #8271 "ORO-RUSSET" (2021.11.26.) [SHOES]
みなさん、こんにちは。
コバヤシです。
火曜まで開催しておりました
パラブーツのトランクショーも、
おかげさまで無事に終了。
ほんとうにありがとうございました。
5日間と長めの日程ながら、
毎日てんやわんやで、
もう年末が来たようなかんじに。
これから本格的な冬が始まりますが、
比較的、雨雪に強いモデルが
多いのがパラブーツ。
ご購入いただいたみなさまは、
ぜひガンガンご愛用くださいませ。
そんなわけで、本日のご紹介は
レッド・ウィングのこちら。
2021-11-26 12:07
nice!(0)