もうじきコイツの季節です。 / INVERALLAN 3A "LUMBER CARDIGAN" (2023.10.02.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
とうとう山では雪の便りが。
これから里に下りてきますよ。
北風小僧の寒太郎ですよ。
ことぉしぃもぉ
まちまでぇやってきたぁああああ~、
ですよ。
でも、マジで3000m級の稜線では、
もう雪混じりです。
ちゃんと装備して行かないとね。
てなわけで本日のご紹介は、
いち早く届いたこのハンド・ニットを。
2023-10-02 13:10
nice!(1)
HARLEY OF SCOTLAND "GLENUGIE NEP CREW NECK" (2023.09.27.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
きのうの夜から雨となったノーザン界隈。
けさはひさびさの雨具出勤。
2か月半ぶりくらいかな?
午後には上がるようですが、
ちゃんとした降りとなっています。
え、またあしたは雨?
なかなか山に行けないな。
てなわけで本日のご紹介は、
スコットランドから届いた、
このプレミアムなニットです。
2023-09-27 12:07
nice!(3)
ノーザンスペシャルのガーンジーも来日。/ "TRADITIONAL GUERNSEY SWEATER WITH ANCHOR NORTHERN SPECIAL" (2023.09.25.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
けさのさんぽは初アウターに。
半袖だと風があってすこし肌寒く。
もちろん、下も長ズボン。
半袖半パンとはさようなら。
ホントにやっといいかんじ。
てなわけで本日のご紹介は、
毎年高齢、ぢゃなくて、
恒例のこのニットを。
2023-09-25 13:27
nice!(3)
ドンドンドンドンエスパド~ン!もとうちゃこ!! / KANELL "ESPADON" MADE IN FRANCE (2023.09.20.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
コバヤシです。
昨日は降ったり止んだり、
めまぐるしい一日。
ちょうど帰宅する頃はどしゃ降りで、
傘をさしてても、靴やパンツがずぶ濡れに。
日照り続きだった頃のことを考えると、
なんだか夢みたいでした。
そして、きょうのノーザン界隈には
さわやかな風が。
一雨ごとに近づく秋。
もうちょっとですね。
そんなわけで、本日のご紹介も、
フランスから届いたこちらを。
2023-09-20 12:28
nice!(3)
唯一無二のマリニエールが揃いました。KANELL "MID SHIP" (2023.09.19) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
141です。
ノーザン暦の上では、今日から"AUTMUN"。
秋です、秋っ!
今日は季節の変わり目らしい、超不安定なお天気。
・
・
先週の金曜日は次男の運動会の予定でした。
それがですね、、
●早朝はピーカン、学校からの連絡は運動会決行。
●その後雲行きが怪しくなり豪雨
●とおもったらまた晴れて
●時間を遅らせての開催との連絡
●結局、グランド・コンディション不良で延期に。
チビたちは弁当食って帰ってきました。
そして、その振替日が今日。
そして前回と同じようなパターン。
晴れ→豪雨→晴れ→豪雨に雷。
そのたびに決行→時間延期→開催無理かも→中止との連絡が。
結局今日も勉強道具は持って行かず。
給食だけ食って帰って来るのか?
ほんと皮肉なもんです。
あれだけ雨が恋しかった新潟市西区。
こんなことになるなんて。
そして苦渋の決断をされた先生方のご苦労をおもうと、
いたたまれないキモチです、ウっウウ。
こういう状況での職員室の様子ってどんな感じなんでしょう。
雨雲レーダーとにらめっこなんでしょうか?
強硬派と慎重派の対立とかあるんでしょうか?
板挟みになって悩む校長先生とか?!
学校関係者のみなさん、今度教えてください。
因みに先週同じ日に強行した隣の中学校では、
みんな滑りまくりのどろんこレース。
得点ボードに激突したり、
怒り出す生徒もいたりと散々だったそう。
というわけで、
こんな季節の変わり目に一番つかえる”アレ"が
バッチリのタイミングで揃いました!!
2023-09-19 11:27
nice!(3)