お待たせしました。本隊とうちゃこでございます。 / LACOSTE "L1212" imported from FRANCE (2023.08.01.) [CUT-SAW]
みなさん、こんにちは。
暦の上ではオーガスト。
きょうから8月でございます。
まさにじぇじぇじぇじぇ!な早さ。
2023年もあと4か月。
あっという間ですねぇ。
で、そんな本日、
やっとコイツらがフランスより。
ワニワニワニワニ。
ああ、よく来てくれたねぇ。
とりあえずコバヤシの足でも喰っててちょ。
てなわけで本日のご紹介は、
"LACOSTE imported from FRANCE"
でござりまする。
2023-08-01 13:24
nice!(3)
先発隊が少数精鋭にて。 / LACOSTE imported from France (2023.07.19.) [CUT-SAW]
みなさん、こんにちは。
きのう、
宮崎駿監督の新作を観に行ってきました。
前情報がほぼなし。
ノープロモーション。
内容もぜんぜんわからず。
タイトルは吉野源三郎の小説とおなじで、
それを映画化したのか?
と思っていましたが、どうやら違うと。
で、おもしろかったです。
宮崎ワールドの集大成的な作品。
映像表現は進化してるし。
特に炎がすごい。
そしてエンドロールで声優を見て
さらにびっくり。
準主役の男優と、ベテラン男優2名は
なんとなくわかってましたが、
いちばん年長の男優さんが!!!
毎日声を聞いてるはずの、
あのオヤヂがぜんぜんわからなかった。
もちろん、あのビッグなひともわからず。
っていうか、声優気にして観てないし。
そこらも含めて、もう1回観てもいいかも。
みなさんもぜひ。
てなわけで本日のご紹介は、
お待たせしていたこのワニたちを。
2023-07-19 12:23
nice!(3)
これもラストです。 / IITO "DCA RAGLAN T-SHIRT" (2023.07.16.) [CUT-SAW]
みなさん、こんにちは。
3連休の中日ですが、
ノーザン界隈は雨の心配はなさそう。
でもめちゃんこアチーです。
なんだか外は温泉みたい。
もわ~っとしてるんですよ。
マッパでいると温泉気分が味わえるかも。
ぜひチャレンジしてみてください。
てなわけで本日のご紹介は、
いよいよ最後のこのブランドを。
2023-07-16 12:00
nice!(3)
インディゴ染めの、さわやかなポロを。 / HAVERSACK "INDIGO SKIPPER POLO"(2023.07.01.) [CUT-SAW]
みなさん、こんにちは。
コバヤシです。
きょうから7月、
2023年も折り返しに。
タナベには
山へ行こうぜ~、山へ行こうぜ~と、
言われ続けた六か月(笑)。
それ以外もバタバタで、
ホントにあっという間でした。
後半はのんびりと
温泉にでも行きたいんですが、
はたしてどうなるものやら...。
まあ、残り半分がんばろう。
そんなわけで、本日のご紹介はこちら。
2023-07-01 12:31
nice!(3)
プログレ!プログレ!プログレ! / THE PROGRESS RUNNING CLUB "PROGRESSION T & CAP" (2023.06.28.) [CUT-SAW]
みなさん、こんにちは。
きょうはプログレの話から。
ことしはノーザン30周年でもあるわけなんですが、
ワタシが愛してやまない2枚のアルバムの
50周年でもあるんです。
知ってますか?
え、どうでもいい?
そんなことは言わないの。
聞きたくなくても言いますが、
その2枚はクリムゾンの"太陽と戦慄"と、
ピンクフロイドの凶器、ぢゃなくて、"狂気"。
プログレ好きじゃないみなさんでも
フロイドはご存じですね。
あの黒プリズムのジャケットのヤツ。
クリムゾンのほうは太陽と月が合体した、
ちょっとアルゼンチン国旗みたいなジャケットの。
1973年、ワタシはまだ小学生。
やっとビートルズを聞き始めたころ。
この2枚は高校に入ってから体験しました。
まだ3年くらい知らずにいたのね。
それから50年。
ず~っと聞いております。
ノーザンでもたまに流したり。
虚空のスキャットなんかいっしょに歌って、
コバヤシに嫌がられております。
で、何の話だ。
あ、てなわけで本日のご紹介は、
プログレなランニングクラブの
Tシャツとキャップでございます。
2023-06-28 12:01
nice!(3)