リモンタ仕立てのドリズラーを。 (2022.03.31.) [OUTER]
みなさん、こんにちは。
あっと言う間に3月も最終日。
どうしてこんなに早いのか。
そういえば去年の今頃は、
ノーザン界隈も桜が見頃に。
それも忘れてたもんな。
ことしはまだつぼみも固そう。
でもあったかい日が続くとすぐ膨らみます。
開花予想は4月5日なんてなってますね。
ちょうど入学式の頃か。
環境が変わり、バタバタのひとも多いこの頃。
まぁ、テキトーにやって行きまっしょい。
てなわけで本日のご紹介は、
そんな今ごろにぴったんこな、
コイツのコーディネートを。
リモンタのポリエステル・タフタで仕立てた、
M.I.D.A.のドリズラー。
独特の光沢感がポイント。
ジッパーも、質感がすばらしいユニバーサル。
シンプルなデザインで、
基本は極めてベーシック。
やりすぎ感はありません。
それをイシイがこんなかんじで。
カネルのミッドシップに、
ノースの白シャツ。
FOBピケと、
パラブーツのローファー、
ランスのブラック。
そしてビリンガムのトートで。
カフェブリュなかんじのコーディネートだな。
なんだか最近フレンチシック。
世の中はアメトラじゃなかったっけ?
まぁ、それがわれらでございます。
わははははは。
M.I.D.A. "LIMONTA DRIZLER JACKET" ¥34,100
KNIT / KANELL "MID SHIP" ¥14,960
SHIRT / NORTH OF HEAVEN LUCAⅡ NHR-001 "THOMAS MASON" ¥22,550
PANT / F.O.B. FACTORY F1134 "PIQUE 5P PANT" ¥13,200
SHOES / PARABOOT "REIMS" ¥71,500
BAG / BILLINGHAM "NETHERTON TOTE" ¥35,200
去年と4年前のけさのおさんぽ
去年のきょうは桜がこんな。
フクははじめてのお花見さんぽ。
4年前はやりたい放題だったハル。
ふふふふ。
タナベ
2022-03-31 13:44
nice!(0)
Facebook コメント