SSブログ

GUERNSEY WOOLLENS "POLO NECK ARAN SWEATER "(2019.10.17.) [KNIT]

guer sP1590313-017.JPG

みなさん、こんにちは。

コバヤシです。

この度の台風19号により被災された皆様には
心よりお見舞い申し上げます。

台風が過ぎ去ったあとは
急激に気温も下がるようになりました。

普段とは違う環境で疲れが溜まっているかたも
たくさんいらっしゃるかと思います。

どうか風邪などにもお気をつけ下さい。

被災された皆様が一刻も早く
落ち着いた日常生活に戻れるよう
祈っております。

それでは本日はこちらのニットのご紹介を。

guer sP1590251-002.JPG

おなじみガンジー・ウーレンズから
ポロネック(タートルネック)・セーターが登場です。

guer sP1590254-005.JPG

定番のガーンジー・セーターと同じく
抜群の保温性と防水性を誇るウールを
アラン模様で編み上げてます。

guer sP1590255-006.JPG

しっかりとした質感ながらも
ソフトな着心地。

guer sP1590253-004.JPG

首のリブは折り返して二重に。

guer sP1590252-003.JPG

耐久性と保温性もアップ。

guer sP1590257-008.JPG

袖口と裾もしっかりとリブを。

guer sP1590311-015.JPG

ほどよくゆとりのあるシルエットも

guer sP1590315-019.JPG

雰囲気良し。

guer sP1590314-018.JPG

なんだか懐かしくも新鮮な、
このかんじ。

guer sP1590310-014.JPG

いいですねぇ。
おかげさまで大好評なため、
もうサイズ40のみとなってしまいましたが、
ぜひ。


GUERNSEY WOOLLENS POLO NECK ARAN SWEATER ¥20,900

商品名をクリックしていただくと、
ウェブショップへジャンプします。




◎ちょっと金沢へ。その②

guer sDSC01102-003.JPG

金沢2日目は少し早起きして
近江町市場へ。

guer sDSC01093-001.JPG

朝早いせいか観光客のかたは少なめ。
お約束の海鮮丼で朝ごはんを。
もう問答無用に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

guer sDSC01108-005.JPG

そのまま腹ごなしに
歩いて金沢城公園へ。

guer sDSC01116-007.JPG

広い公園を歩いていくと「河北門」が。
「石川門」、「橋爪門」と共に
「金沢城三御門」と呼ばれています。

guer sDSC01120-008.JPG

門をくぐると長い...!!
五十間長屋。
武器等を保管する倉庫や砦として
使われていたものらしいです。

guer sDSC01124-009.JPG

やはり白い城は映えます。
美しい。

guer sDSC01140-012.JPG

金沢城を後にして
またテクテク歩いていくと
金沢21世紀美術館が見えてきましたが、
時間の都合上、今回はパス。
次回は行きたいなあ。

guer sDSC01143-013.JPG

で、その先にある
鈴木大拙(すずきだいせつ)館へ。

guer sDSC01147-015.JPG

金沢市出身の仏教学者である
鈴木大拙氏への理解を深めるために、
金沢市が開設した施設で、
設計は金沢市にゆかりの深い建築家の
谷口吉生さん。

鈴木大拙さんのことは全然知らなかったんですが、
金沢観光で調べていたら、
こちらの施設の写真が目に留まったので、
行ってきました。

guer sDSC01145-014.JPG

館内は大きく「展示空間」、
「学習空間」、「思索空間」の
三つの空間で構成されていて、

guer sDSC01149-016.JPG

浅く水を張った「水鏡の庭」と、
そこに浮かぶ「思索空間棟」は
特に有名みたいです。

guer sDSC01153-017.JPG

直線だけで構成されいて、
水に映る景色は表裏一体。
なんだか禅の世界をかんじる空間。

guer sDSC01159-018.JPG

考える余白を与えられるので、
見てて飽きませんでしたね。

guer sDSC01175-020.JPG

さて、昼ごろになり早いですが、
ホテルに戻って荷物をまとめて
金沢を後にします。

bibury sDSC01047-017.JPG

金沢は観光スポットがコンパクトにまとまっていて
ホントに観やすい。
バスに乗っているとハイブランドの
路面店なんかもたくさんあって、
古き良き街並みとのコントラストも
おもしろかったです。



帰りはちょっと富山にも寄ってきましたので、
次回はそちらの模様を。

それでは、また。


  コバヤシ









nice!(0) 

nice! 0

Facebook コメント