もうじきコイツの季節です。 / INVERALLAN 3A "LUMBER CARDIGAN" (2023.10.02.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
とうとう山では雪の便りが。
これから里に下りてきますよ。
北風小僧の寒太郎ですよ。
ことぉしぃもぉ
まちまでぇやってきたぁああああ~、
ですよ。
でも、マジで3000m級の稜線では、
もう雪混じりです。
ちゃんと装備して行かないとね。
てなわけで本日のご紹介は、
いち早く届いたこのハンド・ニットを。
ハンドニットと言えばコレ、
のインバーアラン。
それを代表するモデルがこの3A。
いわゆるひとつのランバー・カーディガンです。
ニッティングはインドとなりましたが、
クォリティーは変わっておりません。
英国産の糸はそのまま変わらず。
もちろん、ウッドボタンもおなじ。
たっぷりな糸を使って、
一枚編み上げるのに70時間以上。
着るほどにからだに馴染み、
ボタンの色つやも増していきます。
ハンドニットの味わいがすべて詰まっています。
きょうはコバヤシがコンナカンジデ。
カネルのミドシップに、
ウォッシュ加工がすばらしいFOBのF160。
パラブーツのシャンボード。
ビリンガムのタットン・トート。
しかし、このあわせ、
オレは40年前もやってました。
変わらないってのはすごいですねぇ。
INVERALLAN 3A "LUMBER CARDIGAN" ¥68,200
KNIT / KANELL "MID SHIP" ¥18,480
PANT / F.O.B. FACTORY F160 "SELVEDGE 66 DENIM" SB ¥26,400
SHOES / PARABOOT "CHAMBORD" ¥96,800
BAG / BILLINGHAM "TATTON TOTE" ¥49,500
きのうとけさの海

ちょっと雨が降ったあとです。

なかなかな色に。

けさは雲がドラマチック。
さわやかでした。
タナベ
2023-10-02 13:10
nice!(3)
Facebook コメント