SSブログ

PH DESIGNS "VENTILE COYOTE FUR JACKET" (2019.11.22.) [OUTER]

nishi sP1010620-008.JPG

みなさん、こんにちは。

さっき、コバヤシとの会話の中で、
男鹿半島って行ったことある?
と尋ねたんです。

そうしたらアイツは???、て反応。

まぁ、コイツは常日頃?????が多いんですが、
しかし、どうもいつにもまして話が通じない。

なまはげとか八郎潟と言ったら、
ああ、秋田の?とようやく反応。
あれ、オガ半島っていうんですか、と。

いままでず~っと"オトコジカ半島"と認識してたんですと。
強そうな半島だな、とず~っと思っていたそうで。

秋田県のみなさん、申し訳ございません。

2週続いたブラタモリの秋田県は
なかなか傑作回だったのに。

アイツは当然、見てないそうで。

実はワタシも男鹿半島って、
まだ行ったことないんですよ。

ブラタモリ見て、さらに行きたくなりました。

でも、これからは寒そうだな。

あ、コレ着て行けばへっちゃらじゃん、
てのが本日のご紹介。

nishi sP1010603-001.JPG

細々と作ってもらってるコレ。
なんで細々なのかっていうと、
そんなに数が作れない。

nishi sP1010613-006.JPG

ダウンの世界的権威、
ピーター・ハッチンソンの手掛けたもの。
いろんなダウンメーカーが、
いろんなことを言っておりますが、
ここのヤツはダントツ。
800フィルパワーのグースダウンは、
ウェアに封入されていても
それに近い数値を持つという、
とんでもないもの。
ヨソはハダカの状態でそのくらい、って数値。
ノーザンで扱い始めて20年くらいになるんですが、
その初期のものでもまだロフトに変化なし。
ダメダメダウンはどんどんペッタンコになっちゃいます。

nishi sP1010614-007.JPG

ダウンだけじゃなくって、
アウターもダントツなやつで作ってもらいました。
コットン素材の最高峰、英国製ベンタイルクロス。
そのコストもとんでもなく高いんですが、
やっぱコレでやらないと意味がない。

nishi sP1010605-002.JPG

フードまわりにはコヨーテのファー。

nishi sP1010606-003.JPG

ミリタリーの匂いがそこはかと漂う、
フロント周り。

nishi sP1010608-004.JPG

ジッパーも操作しやすいダブルジップ。

nishi sP1010638-015.JPG

袖口内部はニットリブ。

nishi sP1010633-011.JPG

ハンドウォーマーもあります。

nishi sP1010612-005.JPG

ホンモノのプレミアムダウンは、
何十年経ってもへこたれず。
クリーニングにお出しになる際は、
ちゃんとしたところに出してください。

nishi sP1010628-010.JPG

着丈もほどよく。

nishi sP1010624-009.JPG

英国製ベンタイルのあじわいも最高。

nishi sP1010635-013.JPG

ホンモノのダウン・ウェアは、
大量生産はできません。

nishi sP1010634-012.JPG

英国はノースヨークシャーの工房にて、
15人ほどの熟練スタッフが作り出すもの。
年間生産量もごくわずか。
確保できた量のダウン以上の製品は作れません。

nishi sP1010636-014.JPG

ピーター・ハッチンソンは、
冒険・探検におけるダウン製品での貢献で
英国王室から、"Sir" の称号を授与されました。

ホンモノをお探しのみなさま。

コレですよ。



P.H.DESIGNS "VENTILE COYOTE FUR JACKET" ¥198,000





     タナベ





けさのおさんぽ

nishi sL1020573-001.JPG

みなさん、こんにちわん。
けさもいい天気。

nishi sL1020575-002.JPG

で、うかれたコイツは、

nishi sL1020576-003.JPG

いつものオチに。

nishi sL1020578-004.JPG

キリがないから、

nishi sL1020579-005.JPG

おいていくよ。

ぢゃあ、みなさんまたね。





     タナベ マロ



nice!(0) 

nice! 0

Facebook コメント