デュプイ仕立てのマランジュです。 / JOSEPH MALINGE "JABOT" "CHASSE" MADE IN FRANCE(2023.09.10.) [SHOES]
みなさん、こんにちは。
きょうは朝もはよからいい気分。
サッカー日本代表が敵地にてドイツを粉砕。
なんだか信じられません。
カタールW杯から絶不調がつづくドイツ。
対してわが代表は余裕がありました。
チンチンのチン。
伊東が切り裂き、
富安がサネをふっとばし。
最後は交代で入った久保が躍動。
終了後のドイツ代表は目がうつろ。
ゲルマン魂は過去の物か?
層も厚いし、システム変更にも対応。
アジア予選みたいに、
引いて守る相手には苦戦することがあっても、
攻めに来るチームとはいい勝負ができますね。
鬼門のブラジルともやらせてみたい。
かんたんにはやられなそうな気が。
で、今夜はラグビー代表が。
こちらはW杯本番です。
時間もいいから、みんなで応援しましょう。
チリ戦、必勝です。
てなわけで本日のご紹介は、
そのラグビーW杯開催地から来日してるこの靴たちを。
"フランス最後の名靴"
ジョセフ・マランジュ。
きょうはデュプイのカーフ仕立てのモデルをふたつ。
こちらは記念すべきノーザン第一号のシャッセ。
コイツの衝撃はすごかった。
カタールW杯の浅野の一撃くらい。
名前は聞いたこともないけど、
このすごい靴は何?
でも、ちゃんとモノがわかってるひとたちは違います。
あっという間に完売。
で、われらとしては珍しいんですが、
まったく同じ仕様にて再オーダー。
袋ベロと、
美しいステッチのノルウェージャン。
そしてドルフィン・ソール。
ノーザンのマランジュはすべてこれ。
耐久性とクッション性のすばらしさは、
パラブーツにも負けないもの。
もうひとつは
ラストが独特のプレーン・トゥ、ジャボです。
レザーを変えつつ、3回目のオーダー。
ノーザン・スペシャルでございます。
それをコバヤシが、
コンナカンジデ。
ジャケットはビンテージの香り漂う、
D.C.ホワイトのザ・カーキ。
シャツは小花もシックな、
リバティー仕立てのスティアンコル。
ベルトはWHC、P1127。
FOBの看板デニムF151-23。
そして生産中止のアーツのブリーフ。
どちらも残りわずかとなりました。
ぜひ。
JOSEPH MALINGE "JABOT" ¥75,900 "CHASSE" ¥81,400
JACKET / D.C.WHITE "THE KHAKI JACKET" ¥49,500
SHIRT / SOUTIENCOL SANFRANCISCO 2014 #221008 LIBERTY PRINT ¥20,900
PANT / F.O.B. FACTORY F151-23 "SELVEDGE XX 5P" ¥25,300
BELT / WHITEHOUSE COX "P-1127 32mm MESH" ¥22,000
BAG / ARTS & CRAFTS "AGING CANVAS 1R BRIEFCASE" ¥37,400
きのうときょうの海

風もあって、

夕方はいいかんじ。

きょうは雲が多めなのに陽射しが。
ちょっとアチーです。
タナベ
2023-09-10 12:51
nice!(3)
Facebook コメント