アメリカメイドのコロコロもいよいよ最後。 / BRIEFING "CLOUD T-4" (2023.04.20.) [BAG]
みなさん、こんにちは。
きょうはドコモはNTT、
ぢゃなくて、どこも気温が上がるそうで。
30℃越えのところもあるようですが、
ノーザン界隈も最高気温予想は25℃!
もう初夏ですね。
だってもうすぐゴールデン。
大型連休となるんです。
ことしは9連休なんてことになるのかな?
オレも休みたい。
コバヤシ、いい?
え、
"オヤヂ、バカイッテンジャネー"?
あ、すいませんすいません。
オシゴトさせていただきますよ、もう。
てなわけで本日のご紹介は、
そんなゴールデンにぴったんこなコロコロを。
2023-04-20 13:15
nice!(3)
GWにも大活躍のエプロンです。/BIBURY COURT "WAXED COTTON APRON" (2023.04.19) [GOODS]
みなさん、こんにちは。
141です。
アメリカでは、昨年一年間のレコードの売り上げが、
1980年代以降、初めてCDを抜いたそうです。
アナログ・ブームと言われて久しいですが、
まさがここまで来るとは。
もっともストーリーミングなどの配信は、
その何十倍も。
逆に言うと、CDの売り上げが大幅に落ちたんだとか。
ワタシはちょうど学生時代にレコード→CDへの
変換期を迎えた世代。
しばらくの間は、レコード(CD)ショップでも、
両方が併売されていましたね。
棚に陳列するときに、レコードとの高さを揃えるのに、
CDが細長い箱に入って販売されてたのって知ってますか?
あ~、懐かしいですね。
因みにまだ、箱入り未開封CD持ってます!(笑)。
というわけで、もうじきGW。
庭いじりにD.I.Y.
キャンプに洗車に大活躍間違いなしのこちらを。
2023-04-19 11:35
nice!(3)
シーアイランド・コットンのニットポロを、その② / JOHN SMEDLEY "ISIS" SEA ISLAND COTTON (2023.04.18.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
ニュースを見てもしょうもないことばっかで、
ホントにイヤになっちゃいますね。
そんな中で、大谷・三苫両選手のだけうれしい。
ネットでもそればっか見ちゃうし。
マダックスが、
大谷を見てるとノーラン・ライアンとボンズを思い出す、
とか語ってるし。
三苫もシアラーにベタ褒めされてたし。
チェルシー戦のダイジェストなんか、
何回見たことか。
どうか二人がケガしませんように。
てなわけで本日のご紹介は、
きのうに続いてスメドレーのポロを。
2023-04-18 13:26
nice!(3)
シーアイランド・コットンのニットポロを、その① / JOHN SMEDLEY "ADRIAN" SEA ISLAND COTTON (2023.04.17.) [KNIT]
みなさん、こんにちは。
きょうのノーザン界隈は、風が強くて肌寒いです。
で、ときおり雨も。
今週はこんなかんじで不安定だそうで。
まぁ、これも春だから。
そのうちイヤなくらいアッチくなります。
なので本日のご紹介は、
めちゃんこ上質なニットポロを。
2023-04-17 13:04
nice!(3)
ひとあじちがうマドラス・プルオーバーを。 / SOUTIENCOL "REMAKE POLO" (2023.04.16.) [SHIRT]
みなさん、こんにちは。
きのうはアルビが
ビッグスワンでシビれる試合を。
アディショナルタイムに2発で逆転!
伊藤くん、来季も残ってくれるといいなぁ。
寺川GM、よろしくお願いいたします。
で、松橋監督の試合後のコメントがよかった。
"シンプルにいえば、攻め続けるしかない。
入るまで打つ、入るまで攻める、
入るまで切り替えてボールを奪い返す、
相手より人数をかける。
そこに尽きると思います。
カウンターを怖がって攻められない、
前に行けないではなく、リスクを負うしかない。
ひっくり返されたら全員で戻るというところを、
選手は表現してくれたと思います。"
それができるチームのすばらしさ。
ああ、たいしたもんだ。
てなわけで本日のご紹介は、
こだわり生地のマドラス・シャツを。
2023-04-16 12:27
nice!(3)